Japanese Association for the Study of Developmental Disabilities


HOME
概要
役員
名誉会員
定款
入会方法


機関誌について
発行状況
投稿について
学会通信

英文機関誌
〔JDDR〕

年次大会一覧
第58回大会
IASSIDD


投稿マニュアル

(2021年1月改訂版)






編 集 規 程

  1. 本誌は日本発達障害学会の機関誌であり、発達障害およびその関連領域に関する和文で書かれた論文を掲載する。年4号発刊する。
  2. 投稿の資格は共著者を含め日本発達障害学会会員に限る。
  3. 掲載する論文は未発表の原著(理論的または実験的研究論文)、事例研究(事例を扱う原著)、資料(資料的価値のある論文・調査報告・実践報告)、短報(予備的研究を扱う短い原著)、特集、総説、展望、動向(国際動向含む)、書評、編集室へのたより、とする。
  4. 論文等の掲載の採否および掲載順は編集委員会で決定する。
  5. 規定枚数を超過したもの、および印刷に特に費用を要するものは、執筆者の負担とする。
  6. 本誌に掲載された論文等の著作権は日本発達障害学会に属する。
  7. 倫理的に問題のある研究や表現は認められない。歴史的表現については学術上の理由でそのまま記載することもある。




投 稿 規 程

  1. 原稿は、文書作成ソフトで作成する。A4判縦置き横書きとし、全角32字×25行(800字)で印字された原稿を提出する。原稿の長さは図表を含めて、原著、事例研究、資料は14,000字(17.5枚)、短報は4,000字(5枚)、総説、展望は12,000字(15枚)、編集室へのたよりは1,200字(1枚程度)とし、原稿のコピー3部を添えて投稿すること。図表の各1枚は原稿用紙200字(0.5枚)に換算する。掲載決定後、本文及び図表をCD(著者名記入)に入れ原稿とともに提出する。原稿は原則として返却しない。
  2. 図表及びその説明文は別の用紙に一括してまとめる。図表の挿入場所は本文用紙の欄外に、図○、表○と朱書きする。図表の大きさは、特に指定がなければ原則として6.5cm(2段組本文の1段と同じ幅)になるように印刷する。これより大きい印刷を希望される場合には、横幅 8cm,10cm,12cm,14cmの4種類のいずれかを指定すること。
  3. 原著、事例研究、資料、短報、総説、展望には、400字以内の和文要旨と3語程度の英語・和語のKey Words をつける。
  4. 原著、事例研究、資料および短報には200語〜300語程度の英文要旨(abstract)とその訳文をつける。英文は、白紙にダブルスペースでタイプすること。
  5. 外国人名、地名等の固有名詞は、原則として原語を用いる。
  6. 文献はアルファベット順に番号をつけ、これを本文中の該当部分の右肩に番号で引用する。雑誌の場合は、著者名(発行年):表題.雑誌名,巻(号数),最初の頁−最終の頁.書籍の場合は、著者名(発行年):引用部の表題.著者名または編者名,書名.発行社,最初の頁−最終の頁.インターネット上の資料の引用は、著者名,年号,資料題名,<URL>,資料にアクセスした日(参照日).

    1)安西敦士・石川淑子(2016):知的障害幼児の○○支援に関する調査研究.○○障害研究,38(4),439-453.
    2)遠藤正孝(2015):○○○症児の運動機能と発達.広沢久士編,障害児の体育指導.○○文化科学社,pp.123-134.
    3)Green,B.K. & Hill,B.K.(2015):Academic staff engagement in education for ○○○.○○○Press,New York,pp.52-58.吉澤文恵監訳(1987)発達障害者への就労・生活支援.○○医療出版,pp.223-269.
    4)Bakeman,T., Gary,K. & Nik,D.(2015):Teaching health education: thematic analysis of early career teacher’s experiences.European Journal of ○○○ Education,78,45-57.
    5)Melin,T.B(2007):Intelligence and brain ○○○.Clare,M.M.(Eds.).Handbook of ○○○ deficiency.○○○ Press,London,pp.99-121.
    6)日本○○障害学会(2013):倫理要領.日本○○障害学会.http://○○○.org/○○○.html/menu_purpose/index7.html(参照2015/11/18).
  7. すべての論文は、表紙(1枚目)に論文種別、表題、著者氏名、所属(大学では学部名まで・他はそれに準ずる)と、それらの英訳を記し、筆頭著者の連絡先(住所、電話、FAX、e-mail)を明記する。2枚目には和文要旨とKey wordsを記載する。本文は3枚目からで、原著では原則として、Ⅰはじめに、Ⅱ方法、Ⅲ結果、Ⅳ考察、文献、英文要旨およびその訳文(必要な論文のみ) 、表、図の順に並べる。
  8. 共著者全員が投稿承諾書(形式自由)に署名捺印し、それを論文とともに送付する。
  9. 研究は、倫理にかない、必要な場合は、インフォームド・コンセントを得ていることが望ましい。
  10. 投稿票(PDF)へ必要事項を記入し、あわせて研究倫理誓約書(PDF)に署名または記名捺印をし、チェックしたうえ、それらを論文とともに送付する。
  11. 原稿送付先
    〒114-0015 東京都北区中里1-9-10 パレドール六義園北402号室
    日本発達障害学会 編集委員会