T.報告事項
|
| 1. | 第43巻4号について
特集「診断域下にある幼児・児童・生徒への教育支援に向けたアセスメントとその活用」と掲載論文が確認された。
|
2. | 第44巻1号について
大会特集「生活している地域で発達障がい児者の支援をするために―気づきから支援のネットワークへ―」と掲載論文が確認された。
|
3. | 投稿論文の査読状況について
投稿論文の査読状況について、新規投稿論文3編、採択2編、修正採択0編、修正再審査6編、論文種別変更0編、査読中7編、不採択3編、取り下げ0編であることが確認された。
|
II.協議事項
|
| 1. | 採択論文、不採択論文について
採択論文2編、不採択論文3編の確認がされた。
|
2. | 特集について
特集「暮らしを支えるグループホームのこれから(仮)」について意見交換が行われた。特集「『各教科等を合わせた指導』の意義と課題」について意見交換が行われた。
特集「インクルーシブ教育の視点から支援が必要なギフテッド(優秀児)の教育を考える(仮)」について意見交換が行われた。
|
3. | 第56回研究大会優秀発表賞について
下記2編が優秀発表賞として確認された。
・小泉愛美・小島道生「知的障害を伴う自閉スペクトラム症児とダウン症児における語彙と統語的側面の発達」
・内山聡至・古谷和彦「発達障害者支援における高齢期支援に関する実態調査」
|
4. | 英文誌刊行について
英文誌名、投稿規程、執筆規定、会員への案内について検討された。
|
5. | 投稿論文(No.669)について
投稿論文(No.669)の倫理面について意見交換が行われた。
|
T.報告事項
|
| 1. | 理事長報告(菅野理事長)
|
2. | 編集委員会報告(小澤編集委員長)
1) 機関誌発刊状況
2) 発達障害研究「論文投稿マニュアル」の改訂
3) 英文誌発刊の検討状況
4) 日本発達障害学会第7回優秀論文賞
|
3. | 第55回研究大会報告
|
4. | 第56回研究大会準備状況報告
|
5. | 第55回研究大会ポストセミナーについて
|
6. | 会員サイトの開設について
|
7. | その他
|
II.協議事項
|
| 1. | 2020年度事業報告(案)について
資料に基づき霜田事務局長から説明がなされ、協議の結果、承認された。
|
2. | 2020年度会計報告(案)について
資料に基づき霜田事務局長から説明がなされ、協議の結果、承認された。
|
3. | 2021年度事業計画(案)について
資料に基づき霜田事務局長から説明がなされ、協議の結果、承認された。
|
4. | 2021年度予算(案)について
資料に基づき霜田事務局長から説明がなされ、協議の結果、承認された。
|
5. | 今後の学会のあり方について
資料に基づき志賀理事より説明がなされ、今後の学会のあり方について意見交換を行った。研究大会の実施方法等、今後も会員にとっての魅力ある学会運営について引き続き検討することが確認された。
|
6. | 法人化に向けて
今後の学会のあり方における検討を踏まえ、学会の法人化に向けた準備を進めながらも、次期の理事体制のもとで法人化を改めて検討することが承認された。
|
7. | 英文誌発刊に向けて
小島理事より英文誌発刊に向けた検討状況について説明がなされ、引き続き検討していくことが確認された。
|
8. | 入退会者の承認について(事務局)
新入会の正会員 43名、学生会員 9名、団体会員 4団体、退会申請の正会員 46名、学生会員 2名、団体会員 11、自然退会の正会員 85名が了承された。
|
9. | その他
1) 会員サイト投票機能による役員選挙の実施について検討がなされ、承認された。また、会員サイト投票機能を用いることによる「役員選出細則」の変更について承認された。
2) 2022年度の第57回研究大会の実施方法等が検討された。
|
T.報告事項
|
| 1. | 第43巻1号について
特集「ダイバーシティ社会に向けて―支援からエンパワーメントへの転換―」と掲載論文が確認された。
|
2. | 第43巻2号について
特集「保育所・幼稚園における巡回相談と早期発達支援」と掲載論文が確認された。
|
3. | 第43巻3号について
特集「新型コロナウイルス感染症の影響の現状と今後の課題 −ニューノーマル時代における障害者(児)支援−」の進捗状況が確認された。
|
4. | 投稿論文の査読状況について
投稿論文の査読状況について、新規投稿論文 7編、採択 4編、修正採択 2編、修正再審査 9編、論文種別変更 1編、査読中 6編、取り下げ 1編であることが確認された。
|
II.協議事項
|
| 1. | 採択論文について
採択論文 4編の査読状況が確認され承認された。
|
2. | 特集について
特集「境界域知能にある子どもへの教育支援に向けたアセスメントとその活用」(仮)について意見交換が行われた。
|
3. | 特集論文の扱いについて
特集論文について査読論文として43巻1号より扱うことが確認された。
|
4. | 英文誌刊行に向けて
英文誌刊行に向けて、検討課題等について意見交換が行われた。
|